「コミュニティダンス体験ワークショップ」開催のお知らせ
- aascaorld
- 10月9日
- 読了時間: 1分
舞台芸術の「ダンス」は、なにかモノを作る美術造形と違い、自分の体を動かすことで始まる身体表現です。動作によって何かを伝えたり偶然の出来事が起こったりすることで、ダンサー同士、あるいはダンサーと観客の間にコミュニケーションが誘発されます。
なかでも「コミュニティダンス」は、年齢、経験、能力、背景に関係なく、すべての人が参加できることから、障がいのある人でも取り組みやすい表現活動として期待されています。
コミュニティダンス(Community Dance)は、年齢、経験、能力、背景に関係なく、すべての人が参加できるダンス活動を指します。専門的なダンサーだけでなく、一般の市民も共にダンスを創作・表現し、地域社会とのつながりを深めることを目的としています。 |
時 期:2025年11月15日(土) 10:00〜11:30
会 場:青森県青森市安田字近野185
青森県立美術館コミュニティギャラリーC
講 師:クレア・アペルト(ダンスセラピスト/オーストラリア、ブリスベン在住)
コーディネーター:山口 光(あしょげぶセンター センター長/愛知県)
参加費無料、対象不問 詳しくは画像をご覧ください。


コメント